8月末にゼベワンが本国カムバ(韓国でのカムバック)をします。
3集では4冠獲得したものの、音源のスコアが伸び悩んでいることに気づいたゼロズも多かったように思います。
アルバム購入して音盤成績をキープするのはもちろん、今回は音源の成績も伸ばしていきたいところ。
そこで今回は
をご紹介します!
※画像はクリックすると大きく表示されます。見づらい場合はスマホで拡大してください。
K-POPにおける「音源」とは
音楽番組のスコア割合にある「音源」とは具体的に何なのか。
簡単に言うと、音楽配信サイトの
のことです。
韓国では、サブスク音楽配信サイトがストリーミング数やダウンロード数に基づいて作っている順位表のことを「音源チャート」と呼んでいます。
日本のオリコン、Billboard JAPANでは
ストリーミングとダウンロードが分かれてたけど
韓国ではどっちも「音源」なんだね!
「デジタル」って言ったりもするよ
韓国の主な音楽配信サイト5つ
これらの配信サイトは、現在海外からアカウントを作成するのが難しいものが多いです。
そのため、日本からは別の方法で応援するのがおすすめです。
音源成績について
こちらは音楽番組のスコア割合の一覧です。音源成績はピンク。
特にこの2つの番組は音源が強いグループが1位を取りやすくなっています。
音源チャートでいい成績を残す
=音楽番組1位を獲得できる可能性がUPする
というわけです。
大衆人気を得て音源チャート上位にいる曲は、
カムバ直後じゃなくてもずっと1位候補に入っていたりするよ
※金曜放送「ミューバン」は音源60%ですが、得点分配法を採用しているため、音盤が強いグループが1位を取りやすいです。
番組ごとに採用している音源チャートが異なるため、どの音源チャートでも上位に入ることが望ましいです。
韓国では大衆リスナーが多いヨジャ(ガールズグループ)のほうが音源が強いと言われていますが、例外もあります。
Duck ADは必須!日本からできる「音源成績」貢献方法
韓国音源サイトのアカウント作成が難しい=日本からは何もできないのか、というと、そうではありません。
日本から音源成績に貢献する方法をご紹介します。
Duck ADでスミン券に交換
덕애드 DuckAD
TaeWoo Kang無料posted withアプリーチ
アプリ「Duck AD(ダックアド)」でポイント(投票券)を集めると、
この3つの韓国音源チャートに貢献できます。
500投票券で1回分のスミン券に交換できるので、できるだけたくさん投票券を集めてスミンに貢献しましょう。
ただし投票券を入れても、スミンしてもらえないと貢献できないのが難点…。
Spotifyでスミンする
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
Spotify無料posted withアプリーチ
サークルデジタルチャートのSpotifyは韓国のみの反映ですが
木曜放送「エムカ」と日曜放送「インガ」では、グローバルのSpotifyスミン数が音源成績に反映されます。
配信後は、Spotifyで積極的にスミンするようにしましょう。
※無料会員でもストリーミング可能ですが、有料会員がおすすめです。
Apple Musicでスミンする
Apple Music
Apple無料posted withアプリーチ
サークルデジタルチャートのApple Musicは韓国のみの反映ですが
木曜放送「エムカ」と日曜放送「インガ」では、グローバルのApple Musicスミン数が音源成績に反映されます。
配信後は、Apple Musicで積極的にスミンするようにしましょう。
※Apple Musicは有料会員のみストリーミング可能です。
YouTube Musicでスミンする
YouTube Music
Google無料posted withアプリーチ
木曜放送「エムカ」と日曜放送「インガ」は、グローバルのYouTube Musicスミン数も音源成績に反映されます。
YouTube MusicはYouTube Premiumに入っていれば無料で使用でき、専用アプリもあります。
YouTubeはMV再生を優先したいのと、
Stationheadが使えるという点からSpotify / Apple Musicのほうがおすすめではあります。
音源サイトでの事前予約(Pre-add / Pre-save)について
音源サイトでは配信前のアルバムやシングルを事前予約できます(事前予約のリンクが必要)。
日本からは
をやっておくのがおすすめです。
事前予約のリンクはゼベワン公式からお知らせがあると思うよ!
見逃さないようにしよう!
事前予約すると何がいいの?
事前予約の数が多いと、人気プレイリストに追加されたり、話題になります。その結果、
つまり、スミン貢献に繋がります!
配信開始後に自身のライブラリやプレイリストに自動で追加されるので、すぐにスミンを開始できるのも◎
必ずやっておきましょう。
Apple Music Pre-addの方法
事前予約用リンクでApple Music「Pre-add」をタップし、Apple Musicと連携すれば完了です。
Spotify Pre-saveの方法
事前予約用リンクでSpotify「Pre-save」をタップし、Spotifyアカウントと連携(ログイン)すれば完了です。
日本からも音源スミンに貢献しよう!
アルバムの売上は好調なゼベワンですが、音楽番組で1つでも多く1位をとるためには音源成績をもっと上げたいのが現状です。
本国ゼロズも音源スミンをがんばってくれていますが、日本からもできるだけ貢献したいところ。
ゼベワンのカムバ時には、Duck AD、Spotify、Apple Musicを使って必ず貢献するようにしましょう!
Duck ADは出席確認だけでも毎日忘れずに行うなど、コツコツと投票券を集めることが大切です。
とはいえ、音源成績がいい曲=(主に韓国の)大衆に聴かれている曲だから
そこに対抗するのは簡単ではないんだ。
できる限りスミンしつつ、他のスコアで満点を目指そう!
ゼロズ、ファイティン!