ゼベワンの好成績のために重要なスミン(ストリーミング)。
今回は「Spotify」での
についてご紹介します!
※画像はクリックすると大きく表示されます。
※最後にスミンサービス4つの比較表がありますので、参考にしてください。
本国でも日本でも成績に反映される!Spotify
ストリーミングサービス「Spotify」でのスミンは
と、音楽番組やチャートなどさまざまな成績に反映されています。
iOS、Android、PCで使用可能です。

MAMAの投票に使ったね!

韓国でも日本でも成績に反映されるという意味で、
おすすめのスミンサービスだよ!
Spotify Premiumの料金プラン
※上記価格は2024年7月現在です。最新価格は下記リンクを参照してください。
Spotifyでスミンするときの注意点

bot対策について
Spotifyは他スミンサイト比べ、大量再生などの取り締まりやbot判定が厳しいため、注意が必要です。
プレイリストにはゼベワン以外の曲を入れたり、
スミンの合間に他のことをする(MV再生など)のもおすすめです。
Spotifyプレイリストの作り方

「シェアリレー」でZB1の注目度も再生回数もUP!

SNSなどでシェアされたSpotifyのリンクからゼベワンの曲を再生し、自分もシェアする「シェアリレー」も有効です!
目的はSpotify「バイラルチャート」へのランクイン。
今SNSで話題の曲が入るランキングなので、ランクインすることでゼベワンの注目度も再生回数もUPに繋がります!
Spotifyシェアリレーの参加方法

- SNSなどでシェアされたSpotifyリンクをタップ
- 曲を再生し(30秒以上)、共有マークをタップ
- 共有先を選択する
- 各SNSまたはメッセージアプリでシェア


無料会員でも参加できます!
SNSで積極的にシェアして、他のゼロズにシェアリレーを呼びかけてみよう♪
Stationhead(ステへ)の活用もおすすめ
Spotifyでのスミンを効率的にしてくれる「Stationhead(ステへ)」もおすすめです。
利用できるのは18歳以上のSpotify有料会員になります。
詳しくは以下の記事をご確認ください。
【おまけ】4つのスミンサービス比較表

※2024年7月現在の料金です。
積極的にスミンをしよう!
韓国の音楽番組(エムカ、インガ)や授賞式、日本のチャートにも反映されるSpotifyでのスミン。
特にイル活では、私たち日本ゼロズが積極的にスミンすることが大切になります。
無料会員でもスミンは有効なので、有料会員になる余裕がないゼロズはSpotifyで積極的にスミンするようにしましょう!

ゼロズ、ファイティン!